「新築の一戸建てにしよう!」いろいろと考えた末にそう決めたら、今度は建売住宅にするか注文住宅にするか、という選択があります。長く暮らす家ですから、慎重に考えて決めたいところですね。 建売住宅は販売会社から土地と建物を一括購入するもの。すでに実物が建っているケースと、建物は未完成で設計プランだけができている段階のものがあります。まだ実物が建っていないものでも、建築確認申請済みなので、基本的にはプラン通りに建てることになります。
一方、注文住宅は建築事務所やハウスメーカーなどに設計を依頼して、工務店などの施工会社に家を建ててもらうものです。施工会社とは建築請負契約を結びます。土地を持っていない時には、先に土地を買っておく必要があります。 もう一つ、建売住宅と注文住宅の中間的なものに、「建築条件付き土地」と呼ばれるものがあります。これは土地の売主が「○○社(施工会社)と指定した期間内に建築請負契約を結んでください」という条件を付けているものです。
設計の自由度は物件ごとに違い、注文住宅のように自由度の高いものもあれば、あらかじめ決まっているプランから選ぶだけ、というものもあります。
建売住宅と注文住宅の違いと選び方について